
こんにちはジブリッシュマンブログのエイジです。
今回も昔からある商品で、さらにたくさん入っていてお得で満足な『生クリーム使用ののツイストドーナツ』を紹介したいと思います。
ツイストドーナツってみなさん食べたことありますか?私は、パンの中でもこのツイストドーナツは昔から大好きです。味も良し量もいっぱいでお腹も満たされます。
昔からある商品ですから、新商品とは違ってハズレなしって感じです。
嫌いな人がいたら教えてほしいくらいです(笑)
では、詳しくツイストドーナツについて紹介していきたいと思います。
では、スタート!!!
『ツイストドーナツ』昔からある商品生クリーム使用で変わらぬ美味しさ!セブンイレブン
ツイストドーナツってシンプルで粉砂糖がまんべんについているだけですが、なんでこんなに美味しいのかなっていつも思います。
昔は、生クリームを使用していなかったように思いましたけど、それでも美味しかったような?(笑)忘れちゃいましたけど!!!!!
それに、もっとカリカリに上げてあるツイストドーナツも大好きです。
アゲツイストも最高です。
『ツイストドーナツ』の外見

まず、このツイストドーナツは3本のパンが入っていてかなりのお得感があります。
パンに粉砂糖がまんべんなく振りかけられていて、長さも横14センチから15センチくらい、縦は4センチ5センチくらいです。
お値段も最近では、もうない105円(税込)商品!!!昔はたくさんこういう商品がありましたが、どんどんと物価が上がってきてて値段があがったり、量が減ったりしていってます。
105円で3本も入っていてかなりのお得商品、お腹も満たされます(笑)
お値段 105円(税込)
カロリー 164kcal(1個あたり)4つで 492kcal
4つになるとかなりカロリー高いですね!!!
『ツイストドーナツ』食べて見た感想

まんべんなく粉砂糖がいっぱいかかっていて、食べるとそこまで甘くもなく、ほのかに生クリームの味がします。この食べたあとにふわっと生クリームの味がする風味がたまらないですね。
さらに、ドーナツの甘みもマッチしていて甘すぎるわけでもなく丁度いい感じです。
3本もありますが、ペロッと食べれてしまいます。

ドーナツも柔らかく中身はなにも入ってませんがフワフワなパンです。
シンプルですが、なぜか美味しい(笑)
注意?(笑)
ツイストドーナツを食べるときは、粉砂糖がまんぜんに付いているので、かなり汚れてしまいます。ティッシュなどを下にひいて食べるか、買ったパンの袋を使って食べていければ、少しは汚れないようにすることはできるでしょう。
しかしそうまでして食べたとしても、必ず粉砂糖は落ちてしまうので諦めてください(笑)
『ツイストドーナツ』原材料・製造者・栄養成分

今回は、発酵風味料について軽く紹介したいと思います。
発酵風味料ってなんだろうと思うかもしれませんが、発酵風味料は保存料です。
よく見かける体に良さそうな『保存料は使われていません』や『防腐剤不使用』と明記されてる商品があります。そういう商品の中に、発酵風味料と明記すれば保存料は使われていませんと言えるみたいですが、実はこの発酵風味料ってのが保存料と言う訳です。
なので、いろいろと上手く、くぐり抜ける方法がいっぱいあるんだなと感じました。
その保存料の中に『ソルビン酸』という物が入っているんですが、このソルビン酸は発がん性物質ができることで世界からも有名な物質です。
こういうのを読んでしまうと食べづらくなってしまいますが、いっぱい食べないようにすればいいことなので、大量に食べたりするのはやめましょう。
毎回の記事で大量に食べるのやめましょうって言ってるな〜(笑)
『ツイストドーナツ』まとめ
『ツイストドーナツ』はいかがでしたか?
ツイストドーナツも小さい時から食べているパンで、昔から変わらずこの味が美味しいと思ってます。
それとも私がこのような味が好きなだけだったり(笑)
量もいっぱいあって、みんなでシェアして食べるのもいいですし、一人で全部食べるのもありです。
食べたことがある人が多いと思いますが、食べたことない人は是非食べてください。
ツイストドーナツをいっぱい食べたい方は、冷凍食品で
では、今回も読んでいただきありがとうございます。
また次回!!!
コメント
こんばんは♪
これは本当にハズレなしのパンですよね!!
手が汚れるので、私はいつもフォークでさして食べてます。笑
こんばんは、ちゃーむさん。
コメントありがとうございます。
昔からありますが、食べるといつも美味しいなって思います。汚いですが、運転中に食べてるのでお腹からモモの上に砂糖が落っこちて、車から降りてはらって落としてます(笑)