こんにちは、もうすぐアラフォーになるえいじぃです。
スイーツファクトリーに行ってきました。今流行り?!っいや昔テレビで見ただけですが、スイーツ男子です。味も大切ですが、やっぱり普通においしい味で安くていっぱい食べれるのがいいなと思ってます。お値段も安くて商品の数が多いお店は最高です。
高級なレストランが出してます。有名なパティシエが作ってますってのも美味しいでしょうが、たまに食べれた時に『んっ これは美味しいのか?あまりにも大人の味過ぎてわからないぞ』と言う時があります。大人なのに.....
なので、安くて美味しいこれが1番です。
スイーツファクトリー 2選
sweet factory
sweet factory 八潮店
八潮駅南口から徒歩約4分ととても近い。外観はとても美味しそうな感じがして、『おっ』これで安ければサイコーと思い、一歩一歩進んで入店。
そんなに大きくない店内でしたが十分ですね。
安いのはシュークリームとロールケーキ。安い。
私個人的にロールケーキは、とても安いと思いました。結構ずっしりと入ってこの価格。写真では分かりづらいですが2センチくらいが三段くらい入ってます。(写真が下手くそですいません。)これは買いでした。
味も切れ端ですが、とても美味しかった。
他にもいろいろケーキありましたが、そこまで安くはなかったかなと思います。ただロールケーキは良かったです。
sweet factory 八潮店
〒340-0822 埼玉県八潮市大瀬3-1-8
TEL : 048-994-3710 駐車場あり
営業時間 : 10:00~17:00(1月1日、2日は休業日となります) 休業営業時間は変更となる場合がございます。
店舗紹介
sweet factory つくば店
〒306-0616 茨城県坂東市猫実1307-6
TEL : 0297-30-108 駐車場あり
営業時間 : 10:00~17:00 火曜定休 (1月1日、2日は休業日となります
sweet factory 美濃加茂店
〒505-0039 岐阜県美濃加茂市蜂屋台1-5-1
電話 : 0574-24-5818 . 03-5784-2737(工場見学ダイヤル)駐車場あり
TEL : 9:00~17:00
営業時間 : 10:00~17:00(1月1日、2日は休業日となります)
休業営業時間は変更となる場合がございます
美濃加茂店は工場見学をやってるみたいなので公式ホームページから申し込みされるとよろしいかと思います。
https://www.monteur.co.jp/contactus/2335
Domremy
Domremy 北千住店
JR・東武・東京メトロ・つくばエクスプレス各線
北千住駅西口より徒歩2分と駅から近いですね。ちょっとお店がわかりづらい感じもますが、コンサートホールと言うパチンコ屋さんの目の前にあります。店内は. . . . . .
品揃えがかなりありますね。何を選んだらいいか悩みます。人もたくさんいます。みんなケーキ大好きなんですね。
安い商品はもありますが、カップケーキは大体160円が多いです。
私はモンブランが好きなのでモンブランをいつも買ってしまいます。
Domremy 北千住店
東京都足立区千住3-40-2
ホテル ココ・グラン北千住1F
TEL:03-5284-1158 駐車場なし
営業時間:11:00〜21:00 (年中無休)
Domremy 上野不忍店
湯島駅から、徒歩3分(0.3km)です。
上野広小路駅から、徒歩3分(0.3km)です。
京成上野駅から、徒歩4分(0.4km)です。
上野御徒町駅から247m
駅からはとても近いです。上野なので観光で来た方と東京に遊びに来たという人とは、お土産として買ってもいいかもしれません。いろんな意味で使えそうですね。
商品は、北千住店と一緒です。
ただタイミングがあえば、少し値下げされた商品を買うことができるかも知れません。
北千住ではありませんでしたが上野では何点かありました(笑)
場所はココ!!!
Domremy 上野不忍店
東京都台東区上野2-12-14 ホテル ココ・グラン上野不忍 1F
TEL:03-5812-1157 駐車場なし
営業時間:11:00〜21:00 (年中無休)
店舗紹介
Domremy 千葉店
千葉県習志野市大久保1-28-3 佐久間ビル1F
TEL:047-471-7371 駐車場なし
営業時間:10:00〜19:00 (年始を除き年中無休)
Domremy 高崎店
群馬県高崎市東町5番地 ココパルク800 1F
TEL:027-310-3828 駐車場あり
営業時間:10:00〜20:00 (年中無休)
Domremy 岡山店
岡山県岡山市南区藤田566-276
TEL:086-296-2871 駐車場あり
営業時間:10:00〜18:00 (年中無休)
まとめ
今回はケーキファクトリー2選を紹介させていただきました。どうでしたか?行きたくなりましたか?
安くて上手いってのがいいですね。
これからまた、他のお店など(ケーキに関わらず)何が紹介出来たらします。
それでは、また。