こんにちは、ジブリッシュマンのえいじです。
今回は、関西から来ましたアウトレット店がついに関東に初上陸!!!
222(トリプルツー)新宿店がオープンしました。
場所は新宿駅からすぐです。詳しくは後程!!!
たまたまテレビを見ていたら、このお店の特集をやっていました。なんとダウンジャケットが500円、あと店内全商品半額で売ってるとのことなのでビックリしました。
どうせ、イチオシ商品以外はたいしたことないでしょ?って思いながら気になったので、行ってみました。
私の思ったことなど、勝手に述べて見ようと思います。
アウトレット店222(トリプルツー)
関西発、“もったいない”精神から生まれたアウトレット店です。家電製品、日用品、食品、靴、化粧品、洋服、スノーボードウェア、時計、おもちゃ、子供服などなど、コロナの影響で売れ残りやワケアリ品などを扱ってる場所だそうです。
破棄する物や販売できない商品を、リユースやリサイクルして半額の値段で販売、ゴミになってしまう商品が復活して、環境問題にも対応して、なお、安くお財布にも優しいお店みたいです。
win-winな感じのお店ですね。
本当に安いならハマりそう!!!
222(トリプルツー)の場所
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-18-1丸井新宿東口ビル3F・4F
電話番号 0332260222
営業時間:10:00〜21:00
定休日:1/1のみ
新宿駅B9出口 The suit companyの上です。
Googleマップだとビルを指しますが、しんじゅく一色ビルの隣にsuit companyがあります。suit companyの中にエスカレーターがありますので、そこから3階まで上がってください。
地図はsuit companyになってますが、suit companyの3階と4階です。
222(トリプルツー)新宿店の内部
エスカレーターで3階に上がるとこんな感じです。
正面に腕時計、家電製品、帽子、メンズの洋服、靴、バックなどなどです。
エスカレーターの後側はこんな感じです。
子供服にレディース洋服やレディースの靴、スノーボードウェアなどなどです。
4階です。4階はこの写真しかありません(笑)
メンズの靴がいっぱいあります。あとスーツケースとおもちゃなどなどです。
子供服です。一着500円です。
このダウンが500円でテレビでも紹介されていた商品です。
222(トリプルツー)の感想
私が3階と4階を見て思ったのですが、うーん安いのか高いのかはよくわかりませんでしたが、新宿と言う場所で考えれば安いのではないでしょうか。
詳しく言うと、時計はいろいろなブランドがあります。確かに安いなと感じる商品もありましたが、知らないブランドに対して、これが相場なのか安いのか!?はてなでした。なので、ネットで調べながら安い商品を探した方がいいです。
あと食料品や雑貨もいろいろな違う商品も、まあどうなんだろうと、激安商品とは思いませんでした。まあ、人それぞれ感じ方も違うと思いますので、安くないとは言えませんが、まあまあって感じでしたね。(笑)すべてネットで調べて安ければお買い得なのではないでしょうか。
222(トリプルツー)で私が安いと感じた商品
①ダウンジャケット
こちらのダウンは、あまりモコモコはしてませんが、まあ軽く出掛ける時にさっと着て出掛ける分にはいいかなと思いました。お値段500円!!!
やっぱり500円なので、機能面を考えたら微妙ですが、本当にコンビニに行くとかスーパーに行くみたいな感じならいいと思います。
色も悪くないしシンプルで良さげではないかなと!!!
値段も500円なので、コスパはいいのではないでしょうか!!!
②アルコール消毒液
コロナでみなさんもアルコールのジェルを買っていると思いますが、こちらの商品が、なんと200円です。それも500mlです。
今年のコロナウィルスで、必ずみなさんが買ったであろうアルコールハンドジェルです。
まだまだコロナがなくなることはないでしょうから、こちらの商品は絶対に買いたい商品ではないでしょうか。
③子供服
こちらにあった子供服は、全部500円です。
結構かわいい洋服がいっぱいありました。
大抵ズボンは、1000円くらいしますし、トレーナーとかも500円では買えないのではないでしょうか。(もっと安い所があったらすいません(笑))
④スニーカーやブーツなどなど
こちらにあるスニーカーなど、上の写真にも書いてありますが半額で500円です。ブランド品ではないですが、しっかりしていました。
仕事靴として履いたりして、ダメになったらすぐ変えるコスパの良い靴ではないでしょうか。
⑤オムツ
オムツは何個かサイズがあったので、決まった金額ではありませんが、安かったと思います。
すいません。値段は忘れました. . . . (笑)
でも、安いと感じたので安いと思います。
⑥クリスマスツリー150cm飾り付き
クリスマスツリーの150cmタイプで飾り付きで、1800円くらいです。家は昔に120cmのやつを3500円くらいで買いました(笑)
それも去年です。あと1年待てばここで買ってましたね。
⑦化粧品
私の妻が、化粧品安かったと言ってました。いつもアウトレットとかにある安い化粧品店がある所よりも100円くらい安かったと言ってました。
なので、これも確かな情報ではないかなと思います。
まとめ
222(トリプルツー)新宿店はいかがでしたか?
関西からの初出店で、関東の第1号店。いまテレビの特集でよく話題になってます。
私的には、何回か行って良い物があれば買いたいなと思いました。ただ新宿は人も多いので、コロナウィルスを気にしてる方は、抵抗あるかもしれません。
お店の中は時間によって、混んでるときがあります。私は朝の方が空いてる気がしました。
これからもっと安くていい商品が並んでくれれば、嬉しいですね。
ただ気になるのが関西の方からみたら、どんな感じに思われてるお店なのでしょうか?わかりませんが、オープンだけ安くて、これからどんどんと普通の値段にならなければいいなと思います。
今回も、お読みいただきありがとうございます。
では、また!!!