こんにちは、ジブリッシュマン えいログのえいじです。
今日も頑張りましょう。
カタカナ読みで英語を理解する、初心者英会話勉強ブログ!!!
No.11 Where's the bank ?
まずはNo.10の復習
A Excuse me
B Yes
A How much is this shirt ?
How much are these pants ?
B Forty dollars
Eighty dollars
A ok I'll take it/them
oh.Thanks, anyway.
No.10 Where 's the bank ?
銀行はどこにありますか?
例文
A Excuse me.
B Yes?
A Where's the bookstore ?
B let's see ... go straight and It's on the left next to the restaurant.
A Thank you
B you are welcome
日本語
A すいません
B はい?
A 本屋はどこですか?
B えっと...真っ直ぐ行ったレストランの左側にあります。
A ありがとうございます。
B どういたしまして
説明
今回は道の説明になります。はじめは日本語で考えて見てから、英語に変えて行くやり方が初心者にはいいと思います(笑)
まあ、外人に道を訪ねられるのもマレかも知れませんが、覚えておくといいでしょう。
発音
It's next to the supermarketのIt's next to theをイッツネクストゥーザと言いましょう(笑)
この記事の単語、意味、カタカナ読み
let me see (レッミーシー)
go straight(ゴーストレート)
you are welcome(ユーアーウェルカム)
この記事の関連単語、意味、カタカナ読み
supermarket (スーパーマーケット)
スーパー
hospital (ホスピタル)
病院
airport (エアポート)
空港
train station (トレインステーション)
駅
hotel (ホテル)
ホテル
まとめ
今回は道案内です。どうでしたか?
以外に説明してみると難しいことがわかります。
なので、近くの場所から説明出来るようにしてから、どんどんと遠くを説明出来るようにして行きましょう。
では、また次回。