
こんにちは、ジブリッシュマンブログのエイジです。
今回は、コロナ禍がまだ終わらないことで家にいることが増えたことから、家でどんだけ快適に過ごせるかを考えて、1年前くらいに買ったアイリスオーヤマのウッドアームチェアLサイズを紹介していこうと思います。
前の記事で紹介したイケアの『ポエング』アームチェアがあまりにも座ら心地がいいので、今回のウッドアームチェアがどんな感じになるのだろうか、新たな発見のために違うアームチェアを買ってみました。
アームチェアマニアとして(笑)
買ってから1年くらいたったので、座り心地や使ってみてどんな感じに思ったか、買って後悔する?それとも後悔しない?【アイリスオーヤマ】のウッドアームチェアLサイズのレビューをしていきます。
IKEAのアームチェアポエングの記事はこちらから

ウッドアームチェアは買って後悔する?しない?【アイリスオーヤマ】
まずは、ウッドアームチェアを買って後悔するか?しないかについて、後悔はしていません。(笑)
ウッドアームチェアはイケアのポエングみたいに腰深く落としてゆったり座る感じというわけではなく、しっかり座るような姿勢が悪くなりづらい商品に感じます。
腰を深く背中が丸まるようなアームチェアは、座り心地はよくても姿勢が悪く立ち上がる時に立ちづらかったりします。でもこちらの商品は腰を深く落とすわけでもなく、しっかりとした姿勢でゆったり座ることができ、サッとすぐに立ち上がることも簡単にできるの、これはこれでとても良いと感じます。
足より腰が低いと立ちづらいよね〜
腰より足が低いと立ちやすいブ〜
ウッドアームチェアLサイズ商品情報
・正面

・横から

・折りたたんだ状態

すこし大きいと持ち運ぶのが面倒だったりしますよね。
商品仕様

●商品サイズ(cm)使用時:幅約58×奥行約64~88×高さ約91.5~101折りたたみ時:幅約58×奥行約63×高さ約54座面の高さ:約42.5●重量約8.3kg●材質構成部材:スチール・積層合板表面加工:ラッカー塗装張り材:ポリエステル100%クッション材:ウレタンフォーム●リクライニング背もたれ7段階、ヘッドレスト14段階
アームチェアに座ると得られること
アームチェアがくつろげる一番の理由は、腕をアームにのせて腕の重さを支えることができることです。
それにより体の負担は軽減され、食後の後などにゆっくりとくつろぎながら本を読んだりコーヒーや紅茶を飲んでリラックスすることができ、とても優れた商品になります。
実際に使ってみてわかった。ウッドアームチェアのさまざまな使い方!!!
家中、色んな所に持って行って使ってみて、使い勝手良かったことをまとめて見ました。
① パソコンを使う。
ネットサーフィンや動画、ブログ作成など。
さらにテレワークの人にはもってこい(笑)
② テレビを見る
リビングでテレビを見たりDVDを見たりすること。
③ 授乳中の奥様
調度、私の妻が授乳中で子供にミルクをあげてて、クッションの硬さや柔らかさが調度よく上げやすいので、授乳中な奥様にはオススメ!!!
④ 本屋、雑誌などを読む
クッションもふかふかでアームの部分に腕を置くことができるので、読みやすくて最適です。
高齢者には、このアームチェアがオススメ
私の母にイケアのアームチェアとアイリスオーヤマのウッドアームチェアを座って、比較してもらいました。
高齢者70歳の母
アームチェア | イケア | アイリスオーヤマ |
---|---|---|
座りやすさ | 座る時に少し怖い | とても良い |
立ち上がりやすさ | 立ちづらい | 立ちやすい |
心地よさ | 心地よい | 心地よい |
ゆったり感 | とてもゆったりしてる | ゆったりしてる |
やはり高齢者になると座る時と立つ時に、若い人とは違いサッと動けるわけでもないので、高齢者にはオススメな商品かもしれません。
高齢者でも全然動けるって人すいません!!!(笑)
まとめ
今回はアイリスオーヤマのウッドアームチェアを紹介しました。
イケアのアームチェア『ポエング』とは違い、姿勢が悪くならずにサッと立ち上がることができるアームチェアで、また違った感じの心地よさがある椅子だなと感じました。
ゆったりと座るアームチェアもいいですし、サッと立てるようなアームチェアもまた違った感じで一家に一台づつある万能です。
それに、高齢者などが座るにはとてもいいのではないでしょうか?
今回は以上になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
アイリスオーヤマ公式サイトで会員登録すると300円のすぐに使えるクーポンを手に入れられます。さらに5000円以上送料無料!!!
コメント