ブログ

Top

『はてなブログ』ASPの広告を載せると下に謎の空白部分が…【消し方】

こんにちは、ジブリッシュマンブログのエイジです。今回は、ブログ始めた人が絶対登録しているだろうASPのA8netやもしもアフィリエイトの広告を載せると広告の下に空白部分ができることについて、その消し方を紹介していきたいと思います。みなさんは...
Top

【絶対やるべき】はてなブログの見出しh3➡h2に変更と設定方法【コピペで簡単に】

こんにちは、ジブリッシュマンブログのエイジです。今回は、はてなブログを使っているなら絶対にやるべきこと!!!見出しを h3 ➡ h2 に変更する方法を説明していこうと思います。なんで h3 ➡ h2 に???えっなにそれ???はてなブログで...
Top

はてなブログカスタマイズ【18選】コピペで簡単にできる設定【まとめ】

こんにちは、ジブリッシュマンブログのエイジです。今回は、はてなブログのカスタマイズのまとめ記事を作成していこうと思います。私が使っているブログデザインは、はてなブログランキングで NO.1 の【Minimalism】を使っています。なので、...
Top

吹き出し画像を使ってブログをオシャレにしませんか?はてなブログ『Minimalism』

こんにちは、ジブリッシュマンブログのエイジです。 今回は、ブログの内容を会話型式で面白くできる?自分で記事を書いている時に少し楽しい?と思える吹き出しの画像について、ブログへの設置方法を紹介していきたいと思います。 はてなブログデザインでデ...
Top

蛍光ペンで鮮やかなアンダーラインを引く設定方法『はてなブログ』Minimalism

こんにちは、ジブリッシュマンブログのエイジです。今回はアンダーラインの設定方法を紹介していきたいと思います。 ブログカスタマイズとしては、アンダーラインはかなり重要で必要な一つではないでしょうか? アンダーラインを引くことによって、『ここは...
Top

Twitter(ツイート)を記事に貼り付ける・サイドバーに埋め込む設置方法でアクセスアップ【はてなブログ】

こんにちは、ジブリッシュマンブログのエイジです。 今回は、Twitter(ツイート)を記事内に貼り付けたり、サイドバーに埋め込む方法について詳しく説明していきます。 ブログカスタマイズをさっさと終わらせて記事に集中できるようにサクッと設置し...
Top

Googleサーチコンソールの設定方法と使い方を簡単に説明『はてなブログ』2022年最新版

こんにちは、ジブリッシュマンブログのエイジです。今回は、Googleサーチコンソールの設定方法と使い方(よく使うシステム)を説明していこうと思います。Googleサーチコンソールは、登録してますか?ブログをやっている人なら必ずと言っていいほ...
Top

プライバシーポリシーの設置方法『はてなブログ』コピペで簡単設定『無料版と有料版Pro』

こんにちは、ジブリッシュマンブログのエイジです。今回はお問い合わせフォームの設置方法の次にやっておくといいプライバシーポリシーについて説明していきたいと思います。プライバシーポリシーの設置するにあたって、有料版の固定ページがないと作れない?...
Top

『無料版と有料版でやり方が違う?』お問い合わせフォーム設置方法『はてなブログ』

こんにちは、ジブリッシュマンブログのエイジです。今回は、『無料版、有料版』でやり方がすこし違うお問い合わせフォームの設置方法について説明していこうと思います。はてなブログでは、無料版と有料版(Pro)で使える機能と使えない機能があります。私...
Top

必要なSNSシェアボタンのみの設置方法『はてなブログ』2022年最新版

こんにちは、ジブリッシュマンブログのエイジです。今回はブログカスタマイズのSNSのシェアボタンの必要なのだけを設置する方法を紹介をしていきたいと思います。こうゆうやつです。よくみんなのブログにありますよね。なんかあるとカッコイイ!!!はてな...